本日から少しづつ12星座に向けてお手紙とイラストを描きたいと思います。
目的として
- 自分探しのヒント
- 大切な人の星座を知る事で理解が深まる
後は単純に私がやりたいだけなんですけどね。
牡羊座さんから始まり、牡牛座、双子座、、、と続き魚座で終わりますが、この12星座の特徴はけしてあなた自身を決めつけるもの
また太陽星座だけでなく、内側にはそれぞれいろんな顔があります。色んな星座をみんな持っています。
またここでは12星座を使用し相性が「良い」「悪い」は答えません。
相性は化学反応に似ていて、化学反応は「危険」「混ぜるな」はあっても、「良い」「悪い」はありません。個々が違う考えを持っているからこそ、中和が生まれたり、新しいものが生み出されたり、また二人だと危険でも3人になると解毒効果があったり、多種多様です。
もし、12人全員が同じ考えだったら、、、それは12人居る必要はありません。1人で充分です。
前置きはここら辺にして、それではイラストを描きながら、お手紙を読ませて頂きますね。
魚座
魚座さんを一言で表すと「境界線が無い」です。
一話牡羊座からはじまり「私は、、、」という個が誕生し、二話牡牛座では「I have…」「私は持っている、、、」自分にとって居心地の物や人を探し、双子座で「I think…」「私は思う、、、」他者と情報を交換する、情報を愛したら、身内を愛する蟹座へとお話は進み、獅子座で「I will…」「私は意志する、、、」いままで集めた事をまとめて自分を表現する話に進み、集めた事を分析する乙女座「I analyze…」「私は分析する、、、」分析したものを今均一するために実行する天秤座「I balance…」「私は均衡する、、、」均衡したあと、蠍座気持ちが同じである事を願う「I desire…」「私は望む、、、」(強く願う、欲望、読み方はデザイア)望みを叶えるために自分で掲げた的に向かって一直線に進む射手座「I expect…」「私は期待する、、、」そしてその願いが叶い頂点にある山羊座「I use… 」「私は利用する、、、」そしてその願いが叶った事で見えてくる重荷を解決する為に水瓶座「I solve(ソルブ)…」「私は解決する」が前回でした。今回の主役は「I believe…」「私は信じる、、、」です。
なんとも魚座さんらしい言葉だと感じます。
魚座さんはこの世とあの世の間の星座と言われている事があります。なので凡人には理解出来ない脳の使い方をしていたりすると感じます。
11話水瓶座で少し話しましたが、1.2.3…と数を数えた時、数字が飛ぶような感覚がある。と言いましたが、魚座さんの場合数字ではなく、掛け算割り算や√に飛んだり、また数字の概念を超えてあらゆるものに飛んで行ったりする事があるでしょう。
魚座さんと話していて面白いと感じるのが、このように急に話が飛ぶのでイマジネーションが掻き立てられる事があります。
1の次が2とは限らないから面白いし、その理由を聞くとちゃんと筋が通っているから面白いし、なにより魚座は可愛い。魚座はかわいい。
頭の中にファンタジー世界が広がっているかと思えば、ファンタジーに科学がしっかり紐づけられていたりする。だから、不思議ちゃんと甘く見ると痛い目にあったりします。
水のエレメントなので蟹座や蠍座と似た雰囲気はあります。繊細で愛嬌があります。
傷つきやすいですが、傷ついてもすぐに傷ついた自分を癒し感情を素直に出すことで自分を癒したりするでしょう。あまり長く負の感情を背負っているのが苦手だと感じるし、相手の気持ちにも敏感ですが、自分の気持ちにも敏感なので素直。
笑うときは笑うし、怒るときは怒ってると分かりやすい、喜怒哀楽をちゃんと表現してくれるから、愛らしいですよね。
魚座はよく裸んぼで描かせていただきますが、それは垣根や境目が曖昧という事を表したいからです。魚座はこの世とあの世の間と言われていたりします。私も同じ意見です。だから、ファンタジーのような部分もあれば、聡明な部分もある。
-
純粋と残酷
-
赤ちゃんと大人
など水瓶座が二面性だとすれば、魚座さんは二面性を持っているがそこの境目が曖昧。掴んだと思えば掴めていなかったり、奥が深くどんどん魚座さんのペースにハマってしまう。
境目が無いから、男や女の区別にも拘らずいろんな人やいろんな動物、無機物までとも友達になってしまう。
だから差別とかは凄く苦手で、そのようなニュースを見るだけで落ち込んでしまうので、出来れば見せたく無い。
出来れば魚座さんには笑っていてほしい。
魚座さんって周りに与える無意識の感染力がある。赤ちゃんが笑えばその場が和むのと同じ空気を魚座さんから感じます。
魚座さんが不機嫌になるのは、自分に嘘をつくのが下手だから。大人は不機嫌な自分を殺し自分に嘘をつく。ですが、魚座さんは何よりも自分を大切に出来る勇気を持っている。
だから魚座さんをあまり常識の鎖で縛り上げるとどんどん元気がなくなってしまうし、しまいには喜怒哀楽も全て封じ込めてしまう。
先程感染力があると言ったが、この寂しい気持ちも同じく影響があるんです。
だから笑ってほしいし、怒りたい時にはプリプリ怒り、泣きたい時に好きなだけ泣いて、ありのままでいてくれた方が、私達は助けられている。
牡牛座さんや天秤座さんは自分の機嫌を自分で取ることが得意ですが、蟹座さんと魚座さんは他者からの影響を受けやすいです。水に葉っぱが落ちただけでも、水面が揺れるように敏感です。なので、1つ好物を持ち歩いたり、自分がご機嫌でいられるアイテムを持つ事をオススメします。
赤ちゃんが泣いてしまった時におしゃぶりをあげてみたり。そんなイメージですね。
もし子供っぽいと誰かに何か指摘されたり、自由を奪われるような事を言われても気にしなくて大丈夫です。他人の事が気になって、よく気がつく人ほど、心が「私を見て!私と向き合って」と言っているそんな気がします。自分が自分と向き合ってくれないから、魚座さんの体を借りて目の前に現れている。そんな気がしてなりません。
私はしばしば感情を封鎖したり、我慢したりすると、とても良いタイミングで魚座さんが感情を100%出してくれる時があります。その事でいつも感情を取り戻せる事があります。
魚座さんいつもありがとうございます。あなたがありのまま生きてくれるだけで、とっても嬉しいんです。
魚座さんが太陽星座に入っていなくても、月星座に入っている場合愛されキャラの人が多い。
アイドル気質があって皆から可愛がられる。だからこそ、その心が汚れないようにお手入れが必要だとも思う。
何か参考になれば嬉しいです。
魚座さんを表すイラスト
1番最初に牡羊座「I am…」「私は、、」が生まれ、2番目に牡牛座「I have…」「私は持っている、、、」に続き3話双子座では「I think…」「私は思う、、、」4話では「I feel…」「私は感じる、、、」5話では「I will…」「私は意志する、、、」6話では「I analyze…」「私は分析する、、、」7話では「I balance…」「私は均衡する、、、」8話では「I desire…」「私は望む、、、」9話では「I expect…」「私は予期する、、、(期待する、待つ)」10話では「I use… 」「私は利用する、、、」11話ではI solve(ソルブ)…」「私は解決する」今回の主役は「I believe…」「私は信じる、、、」です。
信じて身を委ねています。世界に身を委ね、自分を自由にしてあげています。水瓶座で砕かれたクリスタルは少し粗いので魚座でさらに細かくなり、欠片から粉末そして、天使と一体化している最中です。世界に溶け込み光はハートを織りなしています。
楽しかったこと、辛かったこと、全部全部宝物です。そしてまた1話牡羊座に話は紡がれます。
魚座を経由したからこそ、牡羊座は知っているのかもしれません。個の楽しさを。個を知っているからこそ魚座は知っているのかもしれません。無の楽しさを。
どの星座は1番良いとか偉いとかはありません。個々が持っているキャラクターが愛おしいと感じます。
1話牡羊座 | 2話牡牛座 | 3話双子座 |
4話蟹座 | 5話獅子座 | 6話乙女座 |
7話天秤座 | 8話蠍座 | 9話射手座 |
10話山羊座 | 11話水瓶座 | 12話うお座 |
こちらのイラストはBOOTHにて販売中です。